Home > セミナー・講習会 > 【セミナー】 すべての事業者に関係する! 2023年から始まる「インボイス制度」どう変わる?必要な対応と準備

【セミナー】 すべての事業者に関係する! 2023年から始まる「インボイス制度」どう変わる?必要な対応と準備


制度改正に伴う専門家派遣等事業

すべての事業者に関係する!
2023年から始まる「インボイス制度」どう変わる?必要な対応と準備

2023年(令和5年)10月から始まる適格請求書等保存方式(インボイス制度)。
すべての事業者に関係するものであり、ビジネスをする上で大変重要な改正です。
「適格請求書発行事業者」となるには事前申請が必要であり、早めの準備が欠かせません。
第1部は税務署のインボイス担当専門官よりインボイスの導入について、第2部は中島加誉子税理士より、インボイス制度の必要な対応と準備をお伝えします。

<日時>
2021年9月22日(水)
第1部 13:30~14:00
第2部 14:00~16:00

<講師>
第1部
税務署インボイス制度担当専門官

第2部
税理士 中島 加誉子 氏
<プロフィール>
中央大学経済学部卒業。システム会社、外資系企業等複数の事業会社勤務後、税理士資格を取得。以降はコンサルティング会社、大手税理士法人勤務を経て2016年に独立。法人・個人税務、相続コンサルティングのほか、事業継承コンサルティング、医療法人コンサルティングに精通。専門誌への執筆ほか講演、セミナー講師、TVコメンテーターとしても活躍。2018年よりJP女性会計人フォーラム代表。

<主な内容>
第2部
1.インボイス制度とは?その概要
2.ビジネス、経理業務への影響は?
3.インボイス(適格請求書)の記載事項
4.インボイスの保存と仕入税額控除
5.免税事業者への経過措置
6.新しい税額計算

◆会場 坂出商工会館2階会議室
◆受講料 無料 (会員・非会員 問わず)
◆定員 20名 (定員に達し次第、締め切ります)

★講習会チラシ

主催 坂出商工会議所
(電話) 0877-46-2701

お申込は下記のフォームに必要事項を記載の上送信して下さい。

    必須事業所名・部署名

    必須お名前

    必須住所

    必須電話番号

    任意FAX番号

    必須メールアドレス

    pageTop