日本政策金融公庫 普通貸付

一般の金融機関からの資金融通が受けづらい中小企業者に対して事業資金を供給する全額政府出資の金融機関です。中小企業金融公庫よりも規模の小さな企業を貸付対象とし、普通貸付の場合で、製造業等では資本金1,000万円以下または従業員数100人以下、商業・サービス業では資本金1,000万円以下または従業員数50人以下が対象になります。

設備資金および運転資金を低利で融資し、貸付限度は原則として直接貸付で4,800万円、代理貸付で2,400万円となっています。

日本政策金融公庫最新金利

日本政策金融公庫 マル経融資(無担保・無保証人)

★無担保・無保証人のマル経融資制度もご活用下さい★

「経営をよりよくするために事業資金を借りたいのだが、担保も保証人もないし……」こういった小規模企業のみなさんの悩みを解決するために商工会議所が推薦し、国民金融公庫から無担保・無保証人で貸し出されるものです。

融資の条件

●使途  /運転資金、設備資金
●融資金額/2,000万円
●利率   /最新利率は、随時変動します。坂出商工会議所までお問い合わせください。
●担保・保証人/不要
●返済期間  /運転資金…7年以内 設備資金…10年以内

ご利用できる方

1.業種
商工業であり、かつ国民金融公庫の非対象業種でないこと。ただし、環境衛生関係業種の場合は運転資金に限ります。また、法令に基づき許可・認可・登録・指定届出・認証を必要とする業種は、許認可などを受けていること。

2.事業規模
常時使用する従業員数が次の条件に該当する事業所
商業・サービス業  5人以下
製造業・その他  20人以下

3.事業歴
最近1年以上継続して、坂出商工会議所の地区内で事業を営んでいること。

(但し特例あり)

4.指導歴
原則として6ヶ月以上、坂出商工会議所の経営指導を受けていること。

5.納税
所得税・法人税・事業税・住民税をすべて完納していること。

必要書類
1.借入推薦依頼書(当所指定申込書)
2.最近2年分の決算書及び確定申告書の写し
3.決算6ヶ月以上経過の場合、最近の試算表
4.納税の領収書の写し又は納税証明書
5.会社の登記簿謄本
6.設備資金の申し込みについては、見積書

飲食業など環境衛生関係業種のみなさまへ

日常生活に密接に関係する環境衛生関係の営業について、衛生水準を高め、近代化を促進するために必要な資金であって、一般の金融機関から融資を受けにくい設備資金や振興運転資金を環境衛生関係営業者に、長期・低利な固定金利で融資する全額政府出資の金融機関です。
貸付対象は、資本金または出資金が1,000万円(食肉・食鳥肉卸売業、氷雪卸売業、氷雪卸売業及び旅館業の方は3,000万円、興行場営業及びクリーニング業は1億円)以下の会社。
従業員が50人(食肉、食鳥肉卸売業及び氷雪卸売業は100人、クリーニング業は300人)以下の個人または会社。

貸付限度額は、貸付業種等によって異なりますが、飲食業として7,200万円までの低利融資を受けることができます。

お問い合わせ・資料請求

坂出商工会議所への各種お問い合わせは・資料請求は無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL 0877−46−2701(土日祝・年末年始を除く) FAX 0877-45-6165
メッセージでのお問い合わせはコチラ!

 

pageTop