
米国トランプ政権の発足以降、相互関税の設定、鉄鋼・アルミニウム製品および自動車・同部品に対する追加関税など、数カ月の間に複数の関税措置が打ち出されています。ジェトロが設置した「米国関税措置等に伴う日本企業相談窓口」にも、数多くのお問い合わせをいただいています。
本セミナーでは、トランプ政権の関税措置の概要およびジェトロに寄せられる相談の中からよくある質問と回答を解説します。
併せて、日米貿易協定を中心としたEPA(Economic Partnership Agreement:経済連携協定)、FTA(Free Trade Agreement:自由貿易協定)の概要と利用手順についても説明します。
トランプ政権の関税措置の内容を整理・理解したい、EPA/FTAの活用を検討したい等の皆様のご参加をお待ちしています。
〇日時 2025年7月1日(火)15:00~16:10
〇場所 高松商工会議所2階大ホール(高松市番町2丁目2-2)
〇プログラム
15:00 開会
15:05~15:30 米国トランプ政権の関税措置(よくある質問)
15:30~16:00 日米貿易協定を中心としたEPA/FTA
16:00~16:10 質疑応答、お知らせ
<個別相談会>16:10~ 定員3社(お申し込み先着順)
※個別相談をご希望の方は、ご相談内容を参加申込時にご入力ください。
〇主催 ジェトロ香川、高松商工会議所
〇共催 香川県、株式会社百十四銀行
〇参加費 無料
〇お申し込み
下記URLまたはジェトロ香川宛 Tel:087-851-9407にお電話にてお申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/kgw/9c8d4797bdd5716d.html
〇締切 2025年6月30日(月)17:00
〇お問い合わせ先 ジェトロ香川 担当:大北、白井 Tel:087-851-9407
チラシ